古民家を改装した大正ロマンス溢れる「さくら茶寮(旧:和洋会席 さくら)」は、静岡市駿河区の向敷地で20年以上前からある有名なフレンチ料理のお店です。
どこか高級旅館を彷彿させるような店構えで、店内は昭和レトロやアンティーク感な洋室が融合したよう。
食事をしながら眺められるお庭には、丸々と大きく色鮮やかな鯉が優雅に泳ぎ、アヒルたちが休息をとっています。
今日はそんな優雅な時間を過ごせる「さくら茶寮(旧:和洋会席 さくら)」のランチタイムをご紹介します。
「さくら茶寮(旧:和洋会席 さくら)」/外観

静岡市駿河区の閑静な住宅地の中にあります。
まるで料亭のような、旅館のような外観です。

なんだかワクワクしますね~!
「さくら茶寮(旧:和洋会席 さくら)」/駐車場
「さくら茶寮(旧:和洋会席 さくら)」には専用の無料駐車場があります。第一駐車場はさくら茶寮から徒歩1分の距離に11台分。
第二駐車場はさくら茶寮から徒歩2分の距離に8台分です。

週末などは駐車場が込み合うため、なるべく乗り合わせを!
「さくら茶寮(旧:和洋会席 さくら)」/入口

「さくら茶寮(旧:和洋会席 さくら)」の暖簾をくぐると、高級旅館のような風景が広がっていました。

少しだけ歩いたら見るドアが「さくら茶寮(旧:和洋会席 さくら)」の入り口です。

「さくら茶寮(旧:和洋会席 さくら)」/店内

ドアを開けると旅館のような玄関がありました。
靴は下駄箱にいれて、絨毯の上を歩いて席まで行きます。

「さくら茶寮(旧:和洋会席 さくら)」の店内は大正ロマンあふれる、昭和レトロな雰囲気。
けれどアンティーク調でもあり……。
和風のお庭と上品な店内、ギャップが統一されていて圧巻でした。

目の前のお庭では、優雅に鯉が泳いで、アヒルたちがお昼寝していました。
食器もテーブルもとても上品で、入口を入った瞬間から非日常を味わっているようでドキドキがとまりません!
「さくら茶寮(旧:和洋会席 さくら)」/ランチメニュー

「さくら茶寮(旧:和洋会席 さくら)」のランチコースは全5種類。
- サクラコース(税抜3500円)
- オペラコース(税抜4500円)
- ティファニーコース(税抜7000円)
- プラチナコース(税抜10000円)
- ロイヤルコース(税抜き18000円)
いまからコースごとの内容をご紹介していきますが「さくら茶寮(旧:和洋会席 さくら)」はその時々の旬な素材を厳選し、月替わりでコース料理として提供するため、メニューの参考としてください。(掲載メニューは2025年3月現在)
ちなみに「さくら茶寮(旧:和洋会席 さくら)」はすべてのメニューにデザートバイキングがついてきますよ~!
サクラコース

オペラコース

ティファニーコース

プラチナコース※要予約

ロイヤルコース※3日前までに要予約

プラチナコースは事前予約必須、ロイヤルコースは3日前の予約が必須です。
サクラ、オペラ、ティファニーコースは予約なしでも大丈夫ですが、私が来店した際は平日の昼でも店内が込み合っていたので、予約必須コースでなくても予約がおススメです。
ランチメニュー/プラチナコース
それでは、本日いただいた「プラチナコース」をご紹介していきます。
特製オードブル キャビア添え

サーモンを低温調理しているのか、とても柔らく温かいサーモンでした。
いくらとわさびジュレが散りばめられていて、まるで宝石のよう!

辛くないわさびジュレを食べたことがありますが、こちらのわさびジュレはしっかりとわさびの味がして、サーモンとの相性抜群でしたよ。
鮑と帆立の自家製コンソメスープ

ゴロゴロとした鮑と帆立が入っていました!
優しい味で、食欲を刺激してくれます。
パン(追加パン無料 追加バター50円)

サクラコースとオペラコースは追加パン1個150ですが、その他のコースでは追加パン食べ放題です!
今月の魚料理

今月の魚料理は白身魚でした。
皮はパリパリで、中身はふっくら。
ソースにもしっかり味がついていて、ソースとパンの相性もよかったです!
オマール海老のロティ アメリケーヌソース

まるまるとしたオマール海老が1匹。
オーブンで焼いているのか、中身はふわふわでした。
アメリケーヌソースは濃い目の味付けですが、それでもオマール海老自体の味が際立っています。
グラニテ

お口直しのグラニテは桜味のシャーベット。
薄い色ですが、しっかり桜餅の味がしました。
口どおりがよく、アメリケーヌソースの味付けがリセットされたようです。
A-5ランク特選和牛フィレステーキ

メインのフィレステーキ。80gほどでしょうか。
お肉も副菜もスッとナイフが入ります。
やはりメイン料理も別格のおいしさ。
至福のひと時を満喫しました。
プラチナデセール

デザートバイキングの前にプラチナデセールが運ばれてきまいた。
今は3月なのでイチゴの季節。
イチゴがふんだんに乗っています。
アイスクリーム、いちごのムース、フルーツにチョコレートケーキ。
お腹がいっぱいなはずなのに、おいしいデザートは別腹ですね。
デザートバイキング

デザートバイキングは全15種類から選ぶことができます!
バイキング形式ではなく注文形式です。
1つではなくいくつでも注文可能で、追加するときは食べきってから。
ちなみに、デザートバイキングに時間制限はありません!
全種類制覇してもいいのです!
ただし、混雑時は「滞在時間150分までにご協力を」ということでした。

2~3月は「いちごデザートバイキング」。
すでにこのときにはかなりの満腹ですが、せっかくのデザートバイキングを楽しみたい気持ちの方が強かったので食べきれそうな分だけ注文。
ひとつひとつのデザートの大きさは、普通のピースカットよりは小さく、プラチナデセールよりは大きいという感じです。

はじめて訪れた「さくら茶寮(旧:和洋会席 さくら)」ですが、平日のお昼なのにほぼ満席状態で賑わっていました。
みなさん食事とデザートをゆったり楽しんでおられましたよ。
予約が必須ではないコースもありますが、席だけの予約もネットでできるので、確実に来店したい際は予約(ホットペッパーグルメ)がおススメです。
「さくら茶寮(旧:和洋会席 さくら)」はお祝いケーキ・プレートなどの用意もあるようで、誕生日や記念日などのイベントにも最適です。
ご紹介したコースとは別で法事コースなどもあるようです。
子どもはNGではありませんが「大声で騒いだり、走り回ったりの行為は他のお客様へのご迷惑になるため禁止しております」との注意書きがありました。
少し贅沢がしたい日、非日常を味わいたいとき、特別な日はぜひ「さくら茶寮(旧:和洋会席 さくら)」で優雅なひと時を過ごしてくださいね。
店舗情報
店名 | 「さくら茶寮(旧:和洋会席 さくら)」 |
住所 | 静岡県静岡市駿河区向敷地35-2 |
営業時間 | 月、水、木: 11:00~15:00 金~日、祝日: 11:00~15:00 17:00~21:00 |
定休日 | 火 ※祝日の場合は営業 |
駐車場 | 有 |
詳細・予約・クーポン | ホットペッパーグルメ |
※情報は2025/3月8日現在のものです。メニューや価格、住所や定休日などは変更になる可能性がありますので、店舗にお問い合わせください。
コメント