横浜市鶴見区にあるRAKU SPA(ラクスパ)では毎年、夏休みに普段は駐車場のスペースを利用して「ちびっこプール」が開催されているんです!
ラクスパを利用せず、プールだけの入場もOKです!
2025年も7/19(土)~8/31(日)まで開催されますよ♪
ラクスパ鶴見の「ちびっこプール」

ラクスパ鶴見の「ちびっこプール」は夏だけの限定開催。
いつもは駐車場として利用しているスペースに、プールやスライダーなどが並びます。
プールは全8種類

プールは全8種類!
・丸形プール(水深深め)
・丸形プール(浅め)
・四角のプール(水深深め)×2
・大型スライダー付きプール(水深深め)
・スライダー付きプール(浅め)×3
丸形プール(水深深め)&丸形プール(浅め)

上の写真の左側が「水深深め」、そして右側が「浅め」です。
中央のユニコーンからは水がでていて可愛かったです。
四角のプール(水深深め)×2

水深深めのプールは全部で3種類。
こちらは、ぞうさんから水がでていますね。
水深深めは4歳児の肩辺りまでの水深

水深深めのプールは130cm(小4)の子どもだと腰くらい、120cm(小2)でお腹、4歳で肩くらいの深さです。
ある程度水深があると、もぐったり泳いだりできるので、小4の子どもも楽しそうでしたよ。
音楽が流れているのでテンションが上がるのか、音楽に合わせてノリノリでした♪
大型スライダー付きプール(水深深め)

こちらのタコのスライダー付きプールが「ちびっこプール」のメインのプールなのかな?
スタッフさんが階段の下にいて1人ずつ「GO」サインを出しているので、一人ずつ上っております。
保護者と一緒にすべることはできないので、ひとりで登って滑ってこられる子が利用できますよ~。
スライダー付きプール(浅め)×3

幼児用のスライダー付きプールは全部で3つ。
タコのスライダーとは違って、上にのぼるまで保護者が支えてあげることができます。

下のプールはとても浅いので、小さい子でも安心して遊べます。

スライダーは小学生まで

スライダーの利用は「小学生まで」。
中学生以上の保護者は、幼児と一緒に滑ったりしてあげることもNGです。
浮き輪は自由に使える

プール内には利用自由の貸し出し浮き輪がありました。
幼児に人気だったのは乗り物型の浮き輪。
小学生に人気なのは大きめの浮き輪かな。

ただし、数に限りがあるので、浮き輪をとって遊んでいると他の人にもっていかれてしまいます。
私は最初から4歳の子を遊ばせるのに乗り物型の浮き輪を借りて使っていたのですが、滑り台などのタイミングで外した瞬間に「貸して下さい」と5人くらいから声をかけられました。
プール内に更衣室あり/ラクスパ鶴見「ちびっこプール」

プール内には男性用と女性用にわけられた更衣室があります。
カーテンで区切られた簡易的な仕様ですが、パパッと着替えるだけなら十分かと。
荷物置き場・椅子有り

プール内には荷物置き場とベンチや椅子があります。
貴重品を入れる有料ロッカーなどはありませんでした。
開催期間・値段・受付/ラクスパ鶴見「ちびっこプール」
開催期間・時間

ちびっこプールの開催は、2025年も7/19(土)~8/31(日)。
時間は1時間制で、4部にわかれています。
- 11:00~12:00
- 12:30~13:30
- 14:30~15:30
- 16:00~17:00
購入方法・購入場所
事前予約などはなく、当日受付でチケットを購入するシステムです。
当日分のチケットの販売は10時から。
私は一部のチケットがほしかったのですが、平日だったからなのか15分前の到着でチケットが購入できました。
ラクスパ&プールの利用
プールと一緒にラクスパも利用する場合は、入館の後1Fフロントにて受付
プールのみの利用
プールのみの利用の場合は、プールの前にある受付へ(館内を通らず外から)
値段

ちびっこプールの利用はラクスパを利用する人も、しない人も、どちらも有料です。
1部のみの料金と、1~4部まで利用できる1DAYパスがあります。
プールの入場チケット&バスタオル1枚付きでした。
1部のみの利用
- 子ども(650円)(0歳~小学6年生)
- 付き添い(350円)※付き添いでない中学生以上の入場はNG
1~4部まで、値段は一律。
ラクスパを利用する方もお得なセット料金などはありませんでした。
1DAYパス

- 子ども(2000円)
- 付き添い(1000円)
1DAYパスチケットの購入は当日の12時まで。
1DAYパスを持っている方は、入場制限がかかっている時間も優先的に入場できます。
その他の販売

受付では、飲み物やアイス、水遊び用パンツの販売がありました。
プール内への飲食の持ち込みはペットボトルに入った飲み物だけOKです。
駐車場・行き方/ラクスパ鶴見「ちびっこプール」
駐車場
ちびっこプールを利用する方は、ラクスパの駐車場が無料で利用できます。
ラクスパ鶴見 住所 | 〒230-0004 神奈川県横浜市鶴見区元宮2丁目1−39 |
バスの利用
川崎駅・鶴見駅・武蔵小杉駅から無料バスが出ています。
川崎駅 発 時間 | 鶴見駅 発 時間 | 武蔵小杉駅 発 時間 |
---|---|---|
09:45 | – | 09:50 |
10:45 | 10:15 | – |
11:45 | 11:15 | 11:00 |
12:45 | 12:15 | 12:05 |
13:45 | 13:15 | 13:15 |
14:45 | 14:15 | 14:25 |
15:45 | 15:15 | 15:35 |
16:45 | 16:15 | 16:45 |
17:45 | 17:15 | – |
18:45 | 18:15 | 18:35 |
19:45 | 19:15 | 19:45 |
20:45 | 20:15 | – |
21:45 | 21:15 | 21:45 |
川崎駅「ラクスパ鶴見行」バス乗り場

鶴見駅「ラクスパ鶴見行」バス乗り場

武蔵小杉駅「ラクスパ鶴見行」バス乗り場

引用:https://rakuspa.com/tsurumi
まーちゃんの感想/ラクスパ鶴見「ちびっこプール」
夏にラクスパ鶴見のプールに通って3年目ですが、年々クオリティが高く、より楽しくなってきているように思います♪
保護者も同等の料金がかかるプールも多い中、ラクスパ鶴見「ちびっこプール」はリーズナブルで、滑り台も豊富で、子どもたちも十分に楽しめるのではないでしょうか♪
楽しさ | ⭐️⭐️⭐️⭐️☆ |
コスパ | ⭐️⭐️⭐️⭐️☆ |
接客 | ⭐️⭐️⭐️☆☆ |
総合 | ⭐️⭐️⭐️⭐️☆ |
店舗情報
店名 | ラクスパ鶴見(ちびっこプール) |
住所 | 〒230-0004 神奈川県横浜市鶴見区元宮2丁目1−39 |
営業時間 | 2025年7/19(土)~8/31(日)。 時間は1時間制で、4部にわかれています。 11:00~12:00 12:30~13:30 14:30~15:30 16:00~17:00 |
定休日 | なし |
駐車場 | あり |
詳細 | 公式サイト |
支払い方法 | 現金 |
※情報は2025/8月8日現在のものです。メニューや価格、住所や定休日などは変更になる可能性がありますので、店舗にお問い合わせください。もしも掲載内容に誤りがあれば、問い合わせホームよりご一報いただけると、大変ありがたいです。
コメント