
静岡市グルメ&観光情報&遊び情報など、なるべく毎日更新中です!
神奈川県横浜市から静岡県静岡市に、小学生の息子と引っ越しをしてきて3年。
おいしいものを食べるのが趣味なので、清水区を中心に食べ歩きしています😊
プロフィール

初めまして。「まーちゃん静岡で生きてみる」のまーちゃんと申します。
管理人名 | まーちゃん |
生年月日 | 昭和生まれ10月11日 |
生まれた場所 | 横浜市 |
現在住んでいる場所 | 静岡市 |
仕事 | フリーライター・脚本家 書籍:amazon「ライターのための分かりやすい薬事法: アフィリエイター、ブロガー、webライター必見」 |
特技 | 美味しいお店を見つけること |
趣味 | ジム・インディアカ・バレー・カメラ・旅行・美味しいものを食べること |
好きな食べ物 | お肉 ケーキ 寿司 |
私は神奈川県横浜市生まれで、30年横浜市に住んでいました。

フリーのライター・脚本家を10年しています。
離婚を機に生まれ育った横浜を離れ、心機一転したくて旅行で1度訪れただけの静岡市清水区へ息子と移住。

けれど、友達もいない、車もない、ウーバーも出前もない。
近くにはラーメン屋さんとインドカレー、焼肉屋さんだけ。

気が付けば静岡市に引っ越して2年で50kgから70kgになりました。
この間食べていたものは家の近くのラーメンか、インドカレー、焼肉。
友達も知り合いもいない、知っている場所もない、愛着もない、ずっと家にいてPCに向かって仕事をして、暗い日々を送っていたのです。
しかしある日、自分の後姿を見たらとてつもなく大きくなっていて……。

このままじゃいけない!!!
もともと横浜市に住んでいたときも車の免許をもっていなかったので、よく歩いてよく電車に乗って、美味しいものを食べていました。
だから、静岡市を歩くことにしたのです。
歩いて、遠くのご飯屋さんに行って、美味しいものを食べて歩いて帰ってくる。
美味しいものを食べるために頑張って歩く。
そうすると……。

ドンドンと痩せていきました。
このころには、歩くことも静岡の街並みも、静岡のグルメもとっても好きになっていたのです。
今は、ジムに加えてママさんバレーボールやインディアカなどのスポーツを週に5回行い、44kgをキープしながら健康的においしいものを食べ歩いています。

静岡って楽しいんです。
美味しいものがたくさんあって、きれいな景色や楽しい場所がたくさんあって。
今現在、静岡市に移住をして3年になります。
自分の体が「美味しいものを食べること」を目標に健康的になったように、誰かの役に立てるかもしれないと2024年10月から「まーちゃん静岡で生きてみる」のブログをはじめました。
ブログURL:https://diet20kg.com/
静岡で食べたもの

ダイエット成功してはじめて訪れたのは「さわやか」ハンバーグ。
清水の町はマグロが有名だと聞いてマグロもたくさん食べました。

そのほかにも富士山が一望できる日本平ホテルのランチビュッフェや鉄板料理。

有名ではないけれど地元民は「おいしい」と知っているカフェなど。

静岡で訪れた場所

グルメだけではなく「滝」を見に行ったり「富士山」を見に行ったり、観光地や穴場もたくさんでかけています。

小学生の息子がいるので、子どもでも楽しめる場所も随時ブログで更新していく予定です!

移住したからこそわかる静岡の良さを、皆様にもお伝えできればいいなと思い、毎日「まーちゃん静岡で生きてみる」を更新しています。

よろしくお願いします!
連絡先とSNS
E-mail:19871011ma@gmail.com
メールもしくはDMでご対応可能です。
プロモーションについて
レセプションなど、招待いただいた店舗の紹介記事に関しましては、記事上部にて「レセプション記事(PR)」であることを明記しております。
上記はあくまで商品(料理)提供のみで、広告費用などの対価を受け取ってのPR依頼ではございません。
PRではない、自費での記事もあります。