静岡グルメ

沼津市の「カフェ&バル Popolo(ポポロ)」でオシャレでリーズナブルなランチorテイクアウト

SNSで話題沸騰中、沼津にある「カフェ&バル Popolo(ポポロ)」。とてもリーズナブルでオシャレなランチが食べられるんです!ランチの内容はパスタやピザやお肉料理。沼津でランチを探している方はぜひ行ってみてください。
静岡グルメ

葵区の老舗お好み焼き【あずさ】でガッツリランチやテイクアウト

静岡市葵区瀬名川にある「お好み焼き&サラダ あずさ」は1978年創業、老舗のお好み焼き店です。お好み焼きは関西風で、焼いて提供してくれるスタイル。今日はランチタイムにお邪魔したので、ご紹介していきたいと思います。
静岡グルメ

”まぐろの街 清水”でモーニングなら「宮本商店2号店」で海鮮丼!

せっかく旅行に来たのなら、朝からご当地グルメが食べたいですよね。静岡市グルメと言えば、まぐろや桜エビ、生シラスなどではないでしょうか。じつは静岡市清水区はマグロの街とも呼ばれているんです。今日は清水区にある宮本商店で、海鮮丼をモーニングでいただいてきたのでご紹介します。
静岡グルメ

オーストラリアで大人気のジェラート「Shiro DRIVE-IN(シロ ドライブイン)」富士宮市にオープン!

オーストラリアで大人気の「Shiro DRIVE-IN」が2024年7月に静岡県富士宮市でついにオープン!大福でジェラートを包んだ食べたり、最中でジェラートサンドしたりと、Shiro DRIVE-INの魅力を味わってきました!
静岡グルメ

土鍋ご飯でワンランク上のランチを。SNSで大人気「米えにし」の牛カツ・ステーキ・ローストビーフ

SNSで話題沸騰中の「米えにし」のランチタイムへ。ちょっと贅沢でワンランク上の定食屋がコンセプトの通り、とてもおいしいお米、水、そして食事が待っていました。
静岡グルメ

【三保】ガツ盛定食で話題沸騰!「とんかつ五郎十」でディナー

清水区三保にある、老舗のとんかつ屋さんで地元民に長く愛されている「五郎十」。最近SNSでも「デカ盛り店」だと話題になっているのはご存じでしょうか? 話題の大きさや、お味などをご紹介したいと思います。
静岡グルメ

【フルコース・デザート食べ放題】特別な日は大正ロマンス溢れる静岡の「さくら茶寮(旧:和洋会席 さくら)」で優雅なひと時を

岡市駿河区の向敷地にある、20年以上前から続くフレンチの名店「さくら茶寮(旧:和洋会席 さくら)」。こちらはフレンチのコースを食べられるほか、すべてのコースにデザートバイキングがついているんです。今日はプラチナコースをいただいてきたのでご紹介します。
静岡グルメ

【沼津 Nazare(ナザレ)】日本で唯一!?「ポルトガルの伝統菓子「パォン・デ・ロー」カステラをアツアツで

沼津駅から徒歩5分。2023年7月にオープンした「ポルトガル料理とお酒 Nazare(ナザレ)」ではポルトガル料理とポルトガルのお酒を楽しむことができます。カウンター席やお座敷があり、ひとりでしっぽり飲むもよし、大勢でワイワイお食事を食べるのも良しなお店です。今回ご紹介したいのは、そんなNazare(ナザレ)の「パォン・デ・ロー」。「パォン・デ・ロー」は伝統的なポルトガルの家庭料理ではありますが、日本で唯一Nazare(ナザレ)だけで食べられる食べかたがあるそうです。
静岡グルメ

【沼津駅より徒歩3分】麵好きは本場広島のお好み焼き「おっこん雅」を堪能せよ!

沼津駅南口徒歩3分。商店街の中にある広島鉄板居酒屋「おっこん雅」。こちらのお店では広島出身の店長さんが鉄板で「おっこん」を作ってくれます!おっこんとは広島の方言で「お好み焼き」をさすのですが、関東や関西のお好み焼きとは少し違うんです。今日は「おっこん雅」のおっこんをご紹介します。
静岡グルメ

【静岡】全部手作り!健康惣菜・弁当の「知久屋(ちくや) 三保店」

静岡を中心とお弁当屋さんのチェーン店、知久屋(ちくや)。知久屋(ちくや)は「安全で健康なお惣菜」がモットーで、添加物を一切使用していない「完全無添加お総菜、お弁当、天然酵母パン」屋さんなんです!今日はお弁当とお惣菜を購入したのでご紹介します。