今日は静岡市民で大人気、創業44年老舗洋食店「金とき」のディナータイムにお邪魔しました。
地元民から聞いた話によると「旅行者はさわやか、地元民は金とき」と言わせるほど、信頼の厚いお店のようです!
「部位や産地に妥協せず、厳選した素材をリーズナブルに提供」 とうたっている通り、おいしいステーキやハンバーグなどがコスパよく食べられると大人気なんです。
金ときは静岡市の「若松町本店」、「池田店」の2店舗がありますが今日は池田店のディナータイムに行ってきました。
「金とき」/外観

「金とき 池田店」は静岡市駿河区の聖一色にあります。
「金とき」/無料駐車場有り

駐車場はお店の前に優先駐車場合わせて6~8台ほど。
第二駐車場は店舗前から徒歩3分ほどの距離にあり、第一駐車場と合わせて23台分あります。(どちらも無料)
「金とき」/店内の雰囲気

店内はカウンター席があり、2名・4名掛けのテーブル席に、4~6名掛けのお座敷があります。

気軽におひとりさまランチ&ディナー、サク飲みにも利用できますし、家族や友人とのご飯としてもゆっくりすることができます。

子ども連れも大歓迎。
小さなお子さんがいるご家庭は、お座敷があると助かりますよね。
「金とき」/ディナーメニュー

金ときのメニューは、ステーキやハンバーグ、定食でいうとヒレカツや焼肉ライス、丼ものなどがあります。

お肉のほかにもカレー・スパゲッティとラインナップ豊富!
お子様ランチもありますよ。
以前はご飯の大盛が無料でしたが、物価高のご時世なのでそのサービスがなしになったのが残念。(しかし、仕方がないことです)
ステーキ丼フェア開催中

私が来店した際は「ステーキ丼フェア」を開催していました。
静岡の第一回どんぶりコンテストの優勝メニューとのことで、これはぜひ食べてみたいですね。
ステーキ丼(+レモンバター)

ということで、早速ステーキ丼を注文。
プラス有料でレモンバターを添えて。
柔らかいハラミ肉と、醤油ベースの味付けが絶妙でした!

さっぱり食べたい方はぜひレモンバターを注文してください。
レモンの風味とバターの濃厚さがハラミとよく合いますよ~。

お肉の下にはほうれん草が!
お肉と一緒に野菜も食べたい私にとってはありがたいです。
丼ものや定食にはお味噌汁、漬物が付いてきます。
ステーキ丼特盛

せっかくなのでステーキ丼の特盛も注文しました。
すごいボリューム!
ステーキ丼と比べると、お肉が多いのは当たり前ですがご飯の量も多かったです!
レモンがないぶんタレの味が濃いですが、そのぶん満腹感がありました。

たくさん食べたい方は特盛がお得ですよ~。
ヒレカツ定食

こちらはヒレカツ定食。
大きくカットされたヒレカツはなかなかのボリュームです。

金とき自家製のソースは、ドロッとしていて重たくて驚きました。
濃いめなのに重くなくて、ヒレカツがどんどんすすみます。

珍しいと思ったのがヒレカツのサイド。
トッポギのような見た目ですが、ミートソーススパゲティの味がしました。
子どもも喜ぶ味だと思います!
野菜サラダ

野菜サラダは大きなトマトにきゅうり、そしてレタスとコーン。
卓上においてあるドレッシングがとてもおいしかったです!

野菜系のドレッシングでしょうか。
とてもさっぱりしてコクがありました。
ドレッシングは人気のようで、販売もしていました。
金ときはテイクアウトメニューも豊富

近隣には「金とき 池田店のテイクアウト専門」店もあるのですが「金とき池田店」でももお弁当をテイクアウトすることができます。
他のお弁当屋やさんと変わらないくらいのラインナップがありますよ。
金ときのランチタイムは、平日限定でさらにお得な価格&1ドリンクをサービスのようです。
静岡市民の方に教えていただいた金ときでしたが、値段もお味もとても満足でした!
まだまだ食べたいメニューがたくさんあるので、また伺いたいと思います。
店舗情報
店名 | 「金とき 池田店」 |
住所 | 静岡県静岡市駿河区聖一色86-4 |
営業時間 | 月~日、祝日、祝前日: 11:00~14:30 (料理L.O. 14:15 ドリンクL.O. 14:15) 17:00~21:00 (料理L.O. 20:30 ドリンクL.O. 20:30) |
定休日 | 年中無休 ※不定休有 ※日曜日、祝日はお電話でお問い合わせ下さい。 |
駐車場 | 有 |
詳細 | ホットペッパーグルメ |
※情報は2025/3月16日現在のものです。メニューや価格、住所や定休日などは変更になる可能性がありますので、店舗にお問い合わせください。
コメント