上質なお肉!
アットホームな雰囲気!
炭火焼肉「がらっぱ」の薄暗い店内では、明るいおかみさんと、優しい店主さんがアットホームな雰囲気を作り出しています。
今日はそんな炭火焼肉「がらっぱ」に行ってきたのでご紹介していきたいと思います。
炭火焼肉「がらっぱ」/外観


日本平清水パークウエイの入口近く。
向かいにウェルシア、隣にセブンイレブンがある場所に炭火焼肉「がらっぱ」があります。
炭火焼肉「がらっぱ」/無料駐車場有り

炭火焼肉「がらっぱ」には無料駐車場があります。
炭火焼肉「がらっぱ」の隣はセブンイレブンなのですが、セブンイレブンの隣の大きな駐車場内に炭火焼肉「がらっぱ」の駐車場が5台分あります。

炭火焼肉「がらっぱ」の看板があるので、連携している駐車場の位置はすぐにわかります。
「20・21・22・23・24」が、炭火焼肉「がらっぱ」の駐車場です。
炭火焼肉「がらっぱ」/店内

席は4名がけが3つ。
そしてカウンター席が4つ。

カウンター席では焼肉を焼くことはできませんが、お酒やおつまみを楽しむことができます。
ひとりの「ちょい飲み」の場としても人気があるようですよ。

炭火焼肉「がらっぱ」/メニュー
炭火焼肉「がらっぱ」にはお得なセットや、単品メニューがあります。
お得なセット

がらっぱではお得なコースメニューが用意されています。
たとえば2~3人前のバリューセット(Vセット)は税込み4,378円。
- タン塩
- リブフィンガー
- ヤゲン軟骨
- ホルモン
- 豚トロ
- 生野菜
がセット内容に含まれています。
3人で来た場合、1人当たりの負担は1,326円とかなりリーズナブルなんです!
単品

もちろん、好きなものを好きだなけ食べられる単品コースだってあります。
カルビ、ロース、タン、ハラミ、ホルモンなどなど、焼肉屋さんにそろっているお肉は一通り用意されています。
炭火焼肉「がらっぱ」/さっそく注文
では、本日注文した商品を順にご紹介していきたいと思います。
野菜サラダ

まずはサラダ。ドレッシングは塩タレで、口の中も胃の中もさっぱりします!
ネギ牛タン塩

それではさっそく焼肉を。
まずはネギタン塩を注文。
薄めのネギタン塩はとても柔らかくて、スッと歯でかみ切ることができます。

ネギ塩をたっぷり乗せて……。

ん~おいしい!
黒毛和牛上カルビ切り落とし(タレ)

カルビは、ほどよく脂がのっていて一口食べたら「おいしい!」と声に出すほど。
炭火で焼くと余分なあぶらがなくなるんですよね。
食べやすい一口サイズです!
【炭火焼肉「がらっぱ」新メニュー】鶏皮

炭火焼肉「がらっぱ」の新メニューとして「鶏むね肉」と「鶏皮」が加わりました!
さっそく「鶏皮」を注文!

鶏皮好きにはたまらないボリューム!

余談ですが、私は横浜で生まれ育ち、鶏皮が大好きです。
でも、静岡と横浜の鶏皮はちょっと違うことをご存じでしょうか。
横浜の鶏皮はじっくり焼いて「カリカリ」なのに対して、静岡の鶏皮は「プニュプニュ」なんです。
地域によって焼き方に差異があるのだろうか、と疑問に思っていました。

鶏皮をじっくり焼いてカリカリにしようとしましたが、火加減がなかなか難しい!
しかしブニブニしすぎず、カリカリしすぎていない絶妙な塩梅の鶏皮ができあがり大満足です!
炭火焼肉「がらっぱ」は”抹茶”でお肉をいただく

じつはがらっぱに足を運んだのは7回目くらい。
とても気に入ったお肉の食べ方があるんです。
こちらの抹茶はおかみさんがお肉と一緒に出してくれるのですが、お肉と一緒に食べるのだそう。

濃厚な抹茶とお肉が良く合うんです!
個人的には塩系よりもタレ系によく合うと感じました。
その他のタレ

焼肉は抹茶以外にもタレ、レモン汁、とうがらしとお好きな味付けでお召し上がり下さい。

こちらの唐辛子は初めて出会ったのですが、沖縄の泡盛と唐辛子をつけこんでいるそうです。
甘いのに辛い!
お肉との相性良し!
店長さん曰く「塩系ならだいたいのお肉が唐辛子スパイスと合う」とのことでした。
ラストはアイスクリームで

最後には抹茶アイスクリームを注文。
お肉用にいただいて少し残った抹茶を追抹茶しました!
お口の中もさっぱりです!
炭火焼肉「がらっぱ」には7回ほど来たと書きましたが、本当は12回くらいお店のドアを叩いています。
しかし休日平日問わず、店内は賑わっているんですよ。
なので、炭火焼肉「がらっぱ」を利用する際は事前の予約がおススメです!
炭火焼肉「がらっぱ」は子供連れも大歓迎ですよ~!
基本情報
店名 | 炭火焼肉「がらっぱ」 |
住所 | 静岡市清水区港南町1-8 |
営業時間 | 日・月・木 17:00~22:00(L.O21:30) 金・土・祝日前 17:00~24:00(L.O23:30) |
定休日 | 火曜、水曜 |
駐車場 | 有り※セブンイレブン駐車場に看板あり |
電話番号 | 054-336-3044 |
詳細 | 食べログ ホットペッパーグルメ |
※情報は2025/3月3日現在のものです。メニューや価格、住所や定休日などは変更になる可能性がありますので、店舗にお問い合わせください。
コメント