静岡駅より徒歩10分、静岡市葵区七間町の複合施設「アルティエ(ARTIE)」で2025年7月19日から「サマースプラッシュパーティー」がはじまりました!
アスレチックプールや泡バズーカなどで、子どもたちも夏を楽しんでいましたよ~!
”泡のプール”アルティエの「サマースプラッシュパーティー」

アルティエの敷地内で行われている「サマースプラッシュパーティー」は2025年7月19日~2025年9月15日まで(休業日あり)の特別イベント!

『泡✕水✕ダンス』というイベントを、なんと静岡の街中で楽しむことができるんです!
行ってきた!アルティエの「サマースプラッシュパーティー」
今日はそんなアルティエの「サマースプラッシュパーティー」に、小4の息子と小2の甥っ子を連れてやってきたので、写真多めでご紹介していきたいと思います。
滑り台付きプール

会場内は入ると、まず一番目立つのが「スライダー付きのプール」。

サイドは水鉄砲つきです!

プール内にはビーチボールもあって、自由に遊ぶことができます。
水鉄砲やゴーグルなど使いたい放題

たくさんの水鉄砲やゴーグルなどは使いたい放題!
たくさんの子どもが、水鉄砲を片手に会場を走り回っていました!
泡のプール

小さめのプールにためられている泡。
泡は機械からどんどんでてくるので、いつでも自由に入って遊べます!
全身泡まみれになった子どもたちが、洗い流さず他のプールに入るのももちろんOKです!

店員さんたちも一緒に遊んでくれて、水鉄砲をもっておいかけっこや撃ち合いをしてくれたり、泡をたくさんつけてくれたりと、とても賑やかで子どもたちはかなり楽しそうでした。
小型のプール

プールは、滑り台つきのプールと泡のプール、そして小型のプールがひとつずつ。

しかし入場制限を設けていて、1度の時間帯に入れる人数は多くないため、とくに混みあっている印象もなく、各々好きなように遊べていました。
フルスプラッシュタイム/アルティエの「サマースプラッシュパーティー」
アルティエの「サマースプラッシュパーティー」には「フルスプラッシュタイム」と「ぷちスプラッシュタイム」の2種類があります。
平日の日中は「サマースプラッシュパーティー」で、夕方と土日は「ぷちスプラッシュタイム」となります。
何が違うのかというと「キッズウォーターショー」があるかないか。
フルスプラッシュタイムがおすすめ

「サマースプラッシュパーティー」よりも「ぷちスプラッシュタイム」の方が200円安いのですが、私はぜひとも「サマースプラッシュパーティー」をおススメしたいです。
「サマースプラッシュパーティー」ではダンスエンターテインメント会社「ワンデイドリーム」と連携した踊りをみることができるのですが……。
それだけではありません。

ワンデイドリームのお姉さんたちが、子どもと一緒に遊んでくれて、しかも「水鉄砲をするよ~!」とか「泡泡になるよ~!」とか会場の子どもたちが一丸となれるように指示を出してくれるんです。
泡まみれになった子の泡を水鉄砲で落としてくれたりして、子どもたちもだいぶ楽しそう。
出席カードを集めたら嬉しいことがある!/アルティエの「サマースプラッシュパーティー」

アルティエの「サマースプラッシュパーティー」に参加すると、サインがもらえます!
平日は2つ、土日は1つサインがもらえて、2・4・5個溜まるとさっそくその場で景品と交換することができるんですよ。
サイン2つでお菓子

サインを2つ貯めると、お菓子が1人1つもらえます。(上の写真は2人分)
サイン3つめでお菓子2つ

サイン3つ目では、お菓子が1人2つもらえます。
サイン4つめでジュース

サイン4つめで1人1個のジュースがもらえます。(上の写真は2人分)
サイン5つでかき氷!

サインを5つ目ではかき氷がもらえますよ~!

お菓子・ジュース・かき氷の交換場所はアルテイエの1階・カフェスタンド「&CHILL」(アンドチル)です!
サインは「サマースプラッシュパーティー」が終わった後にしてもらえるので、その足で景品を交換しに行けますよ♪
更衣室や椅子など/アルティエの「サマースプラッシュパーティー」

会場内には、女子と男子で分けられた更衣室があるので、水着に着替えたり、反対に洋服に着替えたりすることもできます。

保護者用に椅子もありました。
荷物や飲み物なども、ここにおけます。
貴重品置き場はありませんでした。

多くの保護者は、こちらのテントの中に入って子どもたちを見守っていましたよ~!
ちなみにですが、保護者も子どもと同じ分、利用料金がとられます。
そのため、一人で遊べる年齢のお子さんなら預けてしまっても大丈夫です!
「いくつから保護者なしでOK」かは決まっていないとのことで、幼児であっても保護者ナシで預けてしまって大丈夫なようです。
事前予約・当日購入・入場料金/アルティエの「サマースプラッシュパーティー」
事前予約・当日購入

アルティエの「サマースプラッシュパーティー」は専用サイトから事前予約することができますが、当日での空きがあれば受付でチケットの購入ができます。
私は13:00~14:00の枠をネット予約して、子どもたちが「もう1時間遊びたい」というので14:30~15:30の枠を当日購入しました。
入場料金

料金は時間によって異なります。
「フルスプラッシュタイム」の時間であれば入場料金 1,000円(税込)。
「ぷちスプラッシュタイム」の時間帯であれば入場料金 800円(税込)となります。
付き添い保護者も入場するのであれば同額料金です。
時間帯
「フルスプラッシュタイム(キッズウォーターショーあり)」
・時間 ①11:00~12:00 ②13:00~14:00 ③ 14:30~15:30
「ぷちスプラッシュタイム(キッズウォーターショーなし)」
・時間 ④16:00~17:00 ⑤17:30~18:30 ⑥19:00~20:00
※8/8(金)・8/9(土) は、終日 「ぷちスプラッシュタイム」のみ。
※⑤・⑥の時間は、8/8(金)~8/10(日)のみの実施。
※各回定員入替制
入場は15分前からOK

入場は購入したチケットにかかれた時間の15分前からOKです。
15分前から自由に遊べちゃうので、時間に余裕をもって行くのがおススメ。
また、保護者用テント内の椅子は9席しかないので、早い者勝ちということを踏まえると、早めに並ぶのがいいでしょう。
行き方・駐車場/アルティエ
駐車場

「サマースプラッシュパーティー」の会場アルティエには専用駐車場がありません。
しかし近隣には有料パーキングがあります。
私が駐車した「パークワン両替町」からアルティエまでは徒歩2分でした。
パークワン両替町 | 〒420-0035 静岡県静岡市葵区両替町2丁目6−2 |
電車

静岡駅からアルティエまでは徒歩10分ほどの距離です。
アルティエ住所 | 〒420-0035 静岡県静岡市葵区七間町4 |
まーちゃんの感想
小学4年生の息子と、甥っ子の小学2年生を連れて遊びに来ましたが「意外と会場が小さい」とは思ったものの、とっても面白そうで「1時間延長!!」と言われました。
友達や兄弟がおらず一人で来ても、スタッフさんやお姉さんたちが一緒に遊んでくれるので楽しいのではないでしょうか♪
付き添いが必要ないという点も、かなりありがたかったです!
楽しさ | ⭐️⭐️⭐️⭐️☆ |
コスパ | ⭐️⭐️⭐️⭐️☆ |
接客 | ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ |
総合 | ⭐️⭐️⭐️⭐️☆ |
店舗情報

店名 | アルティエ/サマースプラッシュパーティー |
住所 | 〒420-0035 静岡県静岡市葵区七間町4 |
営業時間 | 詳細参照 |
定休日 | 詳細参照 |
駐車場 | なし |
詳細 | 公式サイト |
※情報は2025/7月31日現在のものです。メニューや価格、住所や定休日などは変更になる可能性がありますので、店舗にお問い合わせください。もしも掲載内容に誤りがあれば、問い合わせホームよりご一報いただけると、大変ありがたいです。
コメント