【沼津】ポルトガル料理のお店「Nazare(ナザレ)】で数量限定ビトッケ(ステーキ)ランチ

静岡グルメ

当記事はレセプションを含みます。

子ども歓迎!

日本人の舌に合うポルトガル料理!

マスタードソースとステーキの相性抜群!

2023年7月沼津にオープンした「ポルトガル料理とお酒 Nazare(ナザレ)」。

店名の「Nazare ナザレ」はポルトガルにある港町の名前からつけたそうです。

ナザレは「ポルトガルの料理や、お酒の魅力も知ってもらうこと」をテーマとしていますが、驚くほど日本人の舌にも合うんです。

その理由は、ポルトガル料理の味付けが和食と非常に近いからなんですよ~。

「食べなれている食材だけれど、この組み合わせがこんなに美味しいなんて!」と好きな食べ物のレパートリーが増えるはず!

今日は「ポルトガル料理とお酒 Nazare(ナザレ)」のランチタイムに行ってきたのでご紹介します。

「Nazare(ナザレ)」/外観

沼津ナザレ外観
ナザレ外観

外観はとても陽気で、明るいぬくもりのイメージで統一されています。

目印はお店の前にあるランチタイムの看板です。

沼津ナザレランチメニューの看板
ランチメニューの看板

「Nazare(ナザレ)」/行き方

住所〒410-0056 静岡県沼津市高島町28-7

「Nazare(ナザレ)」は沼津駅北口から約6分の場所にあります。

1.「沼津駅北口」の信号を左に渡る

2.横断歩道を渡る

3.右手に見える東横インの前の道を進む

4.大きな道路を2つ通り越して、そのまままっすぐ進む

「Nazare(ナザレ)」/連携駐車場無し

沼津ナザレ近くの駐車場(タイムズ沼津高島本町)
ダイレクトパーク沼津高島町No.2

「Nazare(ナザレ)」には専用駐車場や連携駐車場はありません。

しかし近くに有料のコインパーキングがあります。

ナザレから徒歩1分の有料パーキングは「タイムズ沼津高島本町」。

グーグルの地図では「タイムズ沼津高島本町」と調べると同住所の駐車場出てきますが、実際にある駐車場の看板には「ダイレクトパーク沼津高島町No.2」と書かれているので注意してください。

タイムズ沼津高島本町〒410-0055 静岡県沼津市高島本町1-5

「Nazare(ナザレ)」/店内の雰囲気

カウンター席

「Nazare(ナザレ)」にはカウンター6席と、掘りごたつのお座敷4人×3卓があります。

お座敷

ひとりでフラっと立ち寄れるのも、友人とランチを楽しめるのも嬉しいポイントですね。

「Nazare(ナザレ)」/ランチタイム

沼津ナザレランチは11:30~13:30
ランチは11:30~13:30

ナザレのランチは水〜日曜日(日曜日は第2と第4週のみ)

11:30~13:30の営業です。

ランチタイムは全部で8種類で、すべてのメニューにドリンクが付きます。

ランチメニュー

沼津ナザレランチメニュー
定番は「パスタ」「お米」「本日のランチ」の3種類

ランチメニューは数量限定を合わせて全8種類。

パスタ・お米・今日のランチメニューは日によってメニューが変わるようで、その日の食材がお店の外と仲の看板に書いてあります。

1.パスタランチ(サラダ・パン・スープ付き)
2.お米のランチ(サラダ・スープ付き)
3.本日のランチ(サラダ・スープ付き)
4.ビファーナランチ(サラダ・フライドポテト・オニオンリング・ミニ前菜付き)
5.ポルトガルチキンランチ(鶏の炊き込みご飯・フライドポテト添え・サラダ付き)
6.アレンテジャーナランチ(サラダ・パン付き)
7.ビトッケランチ(サラダ・ライス・ポテト付き)※数量限定
8.ビファライス(サラダ・ポテト付き)

沼津ナザレのランチメニュー
ビトッケランチ&ビファライス

ビトッケランチランチは数量限定です。

セットに追加で前菜やデザートなどをつけることもできますよ。

「Nazare(ナザレ)」/数量限定ビトッケランチ

本日は数量限定のビトッケランチをいただきました。

サラダとドリンク

沼津ナザレ数量限定のビトッケランチのセットメニュー紹介
サラダとドリンク

ビトッケランチにはサラダとドリンクがついてきます

まずはサラダとドリンクからの提供。

沼津ナザレひよこ豆のサラダ
本日はひよこ豆とツナのサラダ

今日のサラダは「ひよこ豆とツナ」のサラダでした。

沼津ナザレひよこ豆とツナのサラダ

まるまるとしたひよこ豆とツナがボリューミーでしたが、酸味あるドレッシングがこれから来るステーキのために胃を適度に刺激してくれます。

こちらのサラダも日によって変わりますよ。

ビトッケランチ

沼津ナザレビトッケランチの写真
ビトッケランチ(ビーフステーキ)

ビーフステーキ料理のことを、ポルトガル語で「ビトッケ」と言います。

ポルトガルでは、カフェや気軽なレストランの定番メニューのひとつだそうです。

160~180gほどのドンッと存在感溢れる赤身のビーフステーキは、シンプルに塩コショウで味付けされ、丁寧にグリルで焼き上げています。

沼津ナザレ数量限定ビトッケランチ
味付けは粒マスタード

ステーキにかかっているソースは粒マスタード

粒マスタードはマイルドなコクのある風味で、辛くないのでお子さんでも食べられると思いますよ。

お米はポルトガルでは野菜の一種のようなもので、白く見えても塩やコンソメなどで味つけがされているとのことですが、お肉と合っていて日本人の私でも違和感がないどころか「美味しい!」と感じました。

まーちゃんの感想

ポルトガル料理は初めて食べましたが、とてもなじみの深いたべものばかりなことがわかりました。

そのうえ、この食べ物にこんな調理の仕方があるんだな、この食べ物はこんな組み合わせでもおいしいんだな、そう気が付かせてくれるお店です。

シェフは店長さん、そして接客担当は奥さんではなく昔からのお仕事仲間だそうで、店員さん同士もお店にいる方々も和気あいあいとしてとても居心地がよかったですよ~!

味  ⭐️⭐️⭐️⭐️☆
コスパ⭐️⭐️⭐️☆☆
接客⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
総合⭐️⭐️⭐️⭐️☆
まーちゃん
まーちゃん

沼津に来た際は、ぜひ足を運んでみてくださいね!

店舗情報

店名ポルトガル料理とお酒「Nazare(ナザレ)」
住所〒410-0056 静岡県沼津市高島町28-7

営業時間
 ディナーのみ: 17:30 – 21:00
水〜日曜日(第2・4のみ)
 ランチ: 11:30 – 13:30
 ディナー: 17:30 – 21:00
定休日・月曜
・第1・3・5日曜日
駐車場無し※近隣に有料コインパーキング有
詳細Nazare(ナザレ) 公式サイト

※情報は2025/3月28日現在のものです。メニューや価格、住所や定休日などは変更になる可能性がありますので、店舗にお問い合わせください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました