【富士宮】ママと子どもに嬉しい!お手頃価格&無添加にこだわる「ぞうのぱんや」でモーニング

ぞうのぱんやの紹介 静岡グルメ

当記事はレセプションを含みます。

「芋」or「チョコ」or「あんこ」キューブパンが人気!

ベーコンやパンの具材が手作り!

11時までモーニング有り!

富士宮市宮原の住宅街にある「ぞうのぱんや」は、姉妹で経営するパン屋さんです。

手作りした具材をたっぷり詰め込んだパンや、中に芋やチョコ、あんこが入っているキューブパンが大人気!

その他にも食べ応えのある美味しいパンが勢揃いです。

「毎日楽しめるよう、手ごろな価格で提供する」を信念としており、その通り「こんなに美味しくいパンがこんなにリーズナブル!?」と驚いてしまいました。

ぞうのぱんや/外観

富士宮にある「ぞうのぱんや」外観
ぞうのぱんや外観

押出橋のすぐ横にある「ぞうのぱんや」。

テラス席では目の前の川を眺めながら美味しいパンを食べることができます。

目印は「北海道産小麦粉よつ葉バター使っています」の看板です。

ぞうのぱんや/行き方

住所〒418-0005静岡県富士宮市宮原525-1

「ぞうのぱんや」は静岡方向から行く場合「国道一号」を進みます。

その後「国道139号」をまっすぐ。

右手に「カインズ」が見えたら2つ先の道を左に曲がり「押出橋」が見えたら到着です。

ぞうのぱんや/専用駐車場有り

富士宮ぞうのぱんや駐車場
専用駐車場有り

「ぞうのぱんや」には、建物前に無料の専用駐車場が4台分あります。

ぞうのぱんや/バリアフリーでベビーカーや車いすも〇

富士宮ぞうのぱんやはバリアフリー
車いすもベビーカーも便利なスロープ

入り口には二段階のスロープが設けられ、バリアフリーに対応しています。

そのため車いすはもちろん、ベビーカーでの入店もできるのがうれしいポイントです。

ぞうのぱんや/店内の雰囲気

富士宮ぞうのぱんや店内
セルフビルドした店内

家族のセルフビルドで作られたぬくもりある店内。

店内にはイートイン用の4人掛けテーブルと、カウンターが13席ほどがあります。

この建物は、ご家族でセルフビルドされたそうですよ。

清潔感のある木製のいすや店内が温かみを感じます。

購入したパンは店内で食べられるほか、外のテラスも利用することもできます。

富士宮ぞうのぱんやテラス席
広いテラス席

テラスには3名が座れる2テーブルと、2名が座れるテーブルが1台。

お子様用のいすも用意されています。

まーちゃん
まーちゃん

お天気な日はテラスでの食事が楽しそうですね!

「ぞうのぱんや」自慢のパンたち

「ぞうのぱんや」さんのパンの種類は多い方ではありません。

なるべく廃棄にならないように、量を調整して作っているそうです。

マーガリンではなく、よつ葉バターを使用

富士宮ぞうのぱんやはよつ葉バターを使用
小さなお子さんも安心して食べさせてあげられるように

「ぞうのぱんや」はマーガリンではなく「よつ葉バターを使用」。

ベーコンやハムなどの具材や、カレーパンの中のカレーも手造りして「小さなお子さんにも、安心して食べさせてあげられる」商品が並んでいます。

パンは1つからでも事前予約OK

富士宮ぞうのぱんやはパンひとつからでも予約OK
パンひとつからでも予約OK

量を調整して作っている分、楽しみに「ぞうのぱんや」に訪れてもお目当てのパンがない……。

なんて可能性もあるでしょう。

しかし、パンはひとつからでも予約が可能です。

お気に入りのパンがあるのなら、事前予約をすれば「ガッカリ」となることもありませんね。

まーちゃん
まーちゃん

予約は前日までです!

モーニングメニュー

富士宮ぞうのぱんやモーニングメニュー
3つのモーニングメニュー

「ぞうのぱんや」には11時まで限定でモーニングメニューがあります。

Aセット:マシュマロトーストと季節のサラダ
Bセット:チーズトーストと季節のサラダ
Cセット:たっぷり野菜と目玉焼きサンド

すべてのセットには、紅茶やコーヒーなどのドリンクがついています。

Cセット:たっぷり野菜と目玉焼きサンド

富士宮ぞうのぱんやモーニングメニューたっぷり野菜と目玉焼きサンド
Cセット:たっぷり野菜と目玉焼きサンド

本日注文したのはCセット(たっぷり野菜と目玉焼きサンド)。

カリカリにこげめのついた食パンで、目玉焼きと季節の野菜をサンドしています。

富士宮ぞうのぱんやモーニングメニューたっぷり野菜と目玉焼きサンド
ボリューミーな野菜

なかなかのボリュームなので、食べやすいように手でグッと押さえます。

それでも食べにくい方はフォークやナイフなどのカラトリーが用意されているので使ってくださいね。

私はサンドしてガブリといただきました。

富士宮ぞうのぱんやモーニングメニュー自家製ベーコン
自慢の自家製ベーコン

薄切りにされた自慢の自家製ベーコンもたっぷり入っていて、オレンジ色の野菜ドレッシングの味と相性抜群でした!

本日購入した3点

富士宮ぞうのぱんやドリンク
コーヒー紅茶のほかにソフトドリンクもあります

今日はモーニングだけではなく、テイクアウトのパンも購入しました!

モーニングだけではなく、購入したパンもお店の中やテラスで食べることができるんですよ。

一緒にコーヒや紅茶もいだけるので、カフェのような感覚ですね。

塩パン

富士宮ぞうのぱんや塩パン

ほどよく塩味がきいた、シンプルで飽きのこないパンです。

大人はもちろん、お子さんも好きな味だと思いますよ。

ロールパン&キューブパン(チョコ)

富士宮ぞうのぱんやロールパン

ロールパンはお得な3個入り。

ふわふわもちもりの食感です。

大人気キューブパン

富士宮ぞうのぱんやキューブパン
キューブパン(チョコ)

「ぞうのぱんや」の大人気商品キューブパン

こぶりの四角で見た目もかわいいのですが、切ってみるとチョコがぎっしり

富士宮ぞうのぱんや一番人気キューブパン
3枚カット

私は厚切りが好きなので3枚切りにしましたが、薄めが好きな方は4~5枚切りくらいのお好きなサイズでカットできますよ。

富士宮ぞうのぱんやキューブパンのカット
横からの写真

「ぞうのぱんや」まーちゃんの感想

今回ご紹介したパンのほかにも、お子さんが大好きそうな見た目をした可愛らしいパンだったり、手作りの具材がたくさん入ったボリューミーのパンなど、おいしそうなパンがたくさんありましたよ。

本を片手に1人でゆっくりモーニングをするもよし、子どもを連れてきてあげるもよし、そんなパン屋さんでした!

味  ⭐️⭐️⭐️☆☆
コスパ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
接客⭐️⭐️⭐️☆☆
総合⭐️⭐️⭐️⭐️☆
まーちゃん
まーちゃん

ここから10分ほどの距離の場所に「まかいの牧場」があるので、ぞうのぱんやでモーニングをしてから遊びに行く計画はいかがですか?

店舗情報

店名「ぞうのぱんや)」
住所〒418-0005静岡県富士宮市宮原525-1
営業時間【水曜日】10:00~16:00
【木・金・土・日】8:00~16:00
モーニングメニューは11時まで
定休日月曜日・火曜日
駐車場有り4台
詳細公式Instagram
決済/支払方法現金のみ

※情報は2025/3月27日現在のものです。メニューや価格、住所や定休日などは変更になる可能性がありますので、店舗にお問い合わせください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました