【富士宮市観光&旅行】音止の滝と白糸の滝!絶景と周辺のおすすめスポット

静岡遊び場・観光

今日は静岡観光でおすすめの、富士宮市にある音止の滝と白糸の滝をご紹介したいと思います。

白糸ノ滝の駐車場に車を止めれば、音止の滝も白糸の滝も「歩いてすぐそこ」の距離にあるんですよ。

スポンサーリンク

音止の滝と白糸の滝/場所・最寄り駅

  • 東名高速道路 富士ICまたは、新東名高速道路 新富士ICから 車で約30分
  • JR富士宮駅から富士急静岡バスで約30分
住所富士宮市上井出273-1

音止の滝と白糸の滝/有料駐車場有り

音止の滝と白糸の滝を観光する場合「白糸の滝駐車場」に車を止めることができます。

乗用車105台、バイク10台分、大型バス10台、マイクロバス5台分利用することができるんですよ。

ただ、白糸の滝駐車場は有料で、乗用車500円、バス1,000円、バイクは200円です。

車を駐車場に止めて歩くとお土産屋さんやアイスクリーム屋さんなど

音止の滝と白糸の滝観光施設
音止の滝と白糸の滝観光施設

車を駐車場に止めて少し歩くと、そこは観光施設になっていました。

アイスクリーム屋さんがあったり、富士宮やきそば屋さんがあったり。

音止の滝と白糸の滝アイスクリーム
お土産屋さんやアイスクリーム屋さん

お土産屋さんもありましたよ。

音止の滝と白糸の滝自転車レンタル
自転車の有料レンタルサービス有り

自転車を借りられるサービスもありますが、滝を見るだけであれば自転車は不要です。

車ではなく、近隣を自転車で散歩してみたいときに利用するといいですよ~。

音止の滝と白糸の滝バリアフリーなし
階段

滝を見るためには、駐車場から10分ほど歩きます。

道は舗装されているので険しくはありませんし、昇り降りもそこまではありませんが、バリアフリーではありません。

音止の滝と白糸の滝富士山
音止の滝と白糸の滝から見える富士山

滝にたどり着くまでにはいたるところで富士山が綺麗に見えました

音止の滝

音止の滝写真
音止の滝

展望台まで階段を上ると、勇壮な音止の滝が見えました! 

高さ25mの絶壁からゴウゴウと轟音をとどろかせています。

音止の滝虹の写真
虹が見える
まーちゃん
まーちゃん
音止の滝写真名前の由来
名前の由来は曾我兄弟

音止の滝は別名「音無の滝」とも呼ばれています。

その昔、曾我兄弟がこの滝のそばで父の仇の工藤祐経(くどうすけつね)を討つ相談をしていました。

しかし滝の音で声がさえぎられたため「心無い滝だ」とつぶやき、しばし神に念じたところ一瞬、滝の音が止んだという伝説があるそうです。

滝の音が止み、兄弟で相談ができたため、無事に敵討ちができたとのことでした。

音止の滝写真と富士山
音止の滝と富士山のツーショット

天気が良ければ音止の滝と富士山のツーショットがとれますよ~!

白糸の滝

白糸の滝写真
白糸の滝

音無の滝から約8分歩けば、見えてくるのは「白糸の滝」。

「白糸の滝」は天下の名瀑としてその名を轟かす滝なんです。

高さ20m、幅150mの湾曲した絶壁から、大小で数えるとなんと数百もの滝が流れ落ちています。

白糸の滝写真
白糸のように流れる滝

「白糸の滝」と呼ばれるにふさわしく、幾筋もの絹糸をたらしているようですね。

音止の滝が轟音を響かせて荒々しかったのとは対照に、白糸の滝はてても繊細で柔らかい印象。

国の名勝及び天然記念物とのことで、その光景はとても感動的でした。

白糸の滝
壮大な滝

富士山の雪解け水が、絶壁から湧き出して滝となっているそうです。

白糸の滝
説明看板あり

富士講の文書によると、白糸の滝(白糸ノ滝)は長谷川角行が人穴での修行と並行して水行を行った場所であるとされています。

白糸の滝富士山とツーショット
白糸の滝と富士山のツーショット

白糸の滝も、晴れていれば富士山とのツーショットが叶いますよ~!

おびんみず

おびんみず
おびんみず

白糸の滝から階段をのぼり5分ほど行くと「おびんみず」があります。

源頼朝由来

鎌倉時代に、源頼朝がここに立ち寄り、鏡のような水面に姿を映し、髪の毛のほつれを撫でつけたといわれているそうです。

おびんみず
ふくろうのような岩

音止の滝、白糸の滝、おびんみず、すべてをめぐっても1時間ほど。のんびりゆっくりアイスクリーム屋さんによったりして観光を楽しむのも素敵ですよ。

近隣のおすすめスポット

車で7分ほど移動すると田貫湖があります。

田貫湖の景色もなかなか雄大で癒されますよ。

田貫湖(たぬきこ)

田貫湖
田貫湖入口

白糸の滝から車で9分ほど行ったところには「田貫湖」があります。

田貫湖と富士山
田貫湖と富士山のツーショット

田貫湖は、キャンプやサイクリング、野鳥や蛍の観察などを楽しむことができる自然あふれる人造湖です。

田貫湖
人造湖

雄大な静岡の山々をのんびりと眺めるのも贅沢ですね。

ジェラート

富士宮市は「搾ってまだ数時間の牛乳で作ったアイス」などとてもおいしいアイスクリーム屋さんが勢揃いの街なのですが、とくにおススメなのは「shiro DRIVE-IN」。

オーストラリアで大人気のアイスクリーム屋さんがあります。

今日は富士宮市の観光スポットをご紹介しました。

旅行者はもちろんのこと、日常に疲れてしまった方も、雄大な景色を見れば気分がリフレッシュされるのではないでしょうか。

店舗情報

店名音止の滝・白糸の滝
住所富士宮市上井出273-1
営業時間白糸ノ滝駐車場:9:00~17:00(入庫は30分前まで)(冬季は~16:30)
定休日年中無休
駐車場
詳細【Yahoo!トラベル】

【じゃらん】国内24000軒の宿をネットで予約OK!最大10%ポイント還元!

※情報は2025/3月10日現在のものです。メニューや価格、住所や定休日などは変更になる可能性がありますので、店舗にお問い合わせください。もしも掲載内容に誤りがあれば、問い合わせホームよりご一報いただけると、大変ありがたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました